【全国有名店ラーメンセット】
どのラーメンを食べて良いのか迷っちゃう場合はコレ。全国有名店のラーメンが12食入。その日の気分で全国各地のラーメンを選ぼう。
超有名店というよりは、地元のリピーターが多い名店を集めた。札幌からは「源八郎」の味噌ラーメン、函館からは「日の出」の塩ラーメン塩、秋田の「周助」は醤油醤油ラーメン、神戸にある「莉紗」のラーメンは醤油味、米沢からは「松緒」の醤油ラーメン、熊本の「もっこす亭」はピリ辛味のとんこつラーメンだ。
常温で30日持つのでゆっくりと食べることができるぞ。
|
【頑者つけ麺8食セット
】
埼玉県の川越にある頑者。行列ができるのが当たり前、食事時以外でも並ばずに入れるのが珍しいほどの人気店だ。
そのつけ麺が自宅で食べられる。当然、並ばないで済むぞ。
つけ汁は肉と魚介の系統を混ぜ合わせたダブルスープ。元もとの味が濃いが、自宅で食べればもっと濃くすることもできる。麺も濃いつけ汁にぴったりな極太もっちり。
ブームになった粉末入りラーメンの初期を牽引した頑者の味をぜひ。
|
【佐野実謹製醤油らぁ麺】
ラーメン職人の中で有名な中の一人、ご存知佐野実氏が作った特製ラーメンだ。
支那そばやの店主として有名な佐野氏。香水のきつい客に味が分からなくなるから出て行くように注意する、キッチリと整髪料でピチッと固めたオールバックを思い出す人も多いだろう。そんな佐野氏が情熱をかけて完成させたラーメンがこれ。
スープのダシにはラーメン用として開発した鶏を使用。そのほかの具材も佐野氏自ら見つけ出したものだ。
佐野氏のラーメンは全体のバランスを重要視することが特徴。あれだけ厳しく接して作り上げるラーメンの味を確かめてみよう。
|
【横浜ラーメン吉村家】
家系の総本山である吉村家のラーメンを自宅にお届け。吉村家での修行を経て暖簾分けされた店舗も全国に広がっているが、自宅に届いたらアナタの自宅も家系に?
吉村家のラーメンは、その濃厚さが売り。1日に使用する鶏がらが500羽、豚骨はなんと1トン。それに濃い目の醤油ダレを混ぜるのが特徴。お店では濃すぎると思った人も自宅なら薄めて味わえる。逆にもっともっと濃い味を試してみたい人にもぴったりだ。
|